CLEAVE ALUMINIUM BUMPER for iPhone4

Vapor 4を使ってみて、 金属のバンパーが、持ちやすく防御にも優れて
しかもかっちょええのでなかなかに満足していましたが
純正以外のDockコネクタがまったく使えなくなって
何をするにも延長コードが必要だったりちょっと不便でした。
そこへ来て、こんなものが発売されるというので思わずBuyなう。
CLEAVE流線型のデザインで、Dockコネクタが広めになっている説明にしびれる。




しかし、このボタンをはめながらの取り付けに一苦労。注意書きの意味を実感する。
Vaporのように本体のボタンをそのまま使う形のがいいかな。

今まで使っていたFMトランスミッタもそのまま使えました。

流線型のデザインでサイドが若干とがっているので
持った感じはVaporのが持ちやすい感じがしますが
ブラストな処理で手触りがいいので手のひらの上ではすごく自然に持てます。
指で挟むと言うより、手のひらで支える感じで持つといいです。
電波への影響も考慮されているとのことで
実際電波強度は落ちてないですかね。
iPhoneが元もとこういうデザインじゃないかと思えるくらい馴染んでます。
なかなかいいんじゃないでしょうか。
2 Comments
3月 th, 2011 5:53 PM
電子秤、大活躍ですね(笑)
3月 th, 2011 9:47 PM
ぶはは!たしかに。