iOS Mapアプリ3DモードにみるAppleとGoogleの確執
今週iOS版Googleマップが再登場して話題になりました。
そんなこんなでボロカス言われているAppleマップですが、
私の場合、カラーリング、軽さはAppleマップの方が好みだったり、地図更新の早さも意外と評価できるポイント。
こと航空写真の3D表示に関してはAppleマップの方がリアルで良く出来ていると感じます。
特に山間部は凄くきれいなのです。ちょっと見てみましょう。
Appleマップで見た黒部ダム周辺
Google earthで見た黒部ダム周辺
Appleマップもがんばってるでしょ?
暗黒地帯になってる諏訪湖とかダメダメなところもございますが…
それはさておき本題。
この3D航空マップでAppleとGoogleが密かに対決しています。その確執ぶりをご覧下さい。
まず、AppleマップでApple本社を見てみましょう。
しっかりと3D化されて中庭や周辺をぐるぐる見ることができます。
ではGoogle earthで見たApple本社
ひどい…3D化されてはいますが、ここで世界中を魅了するデバイスが開発されているとは思えない廃墟のような状態。
これを直さないのでAppleが独自マップに走ったとすら思えます。
それではGoogle earthで見たGoogle本社
しっかりと3D化され本物を見ているかのような表示です。Apple本社との違いが凄い。
屋根の上にあるのは太陽光パネルでしょうか。上から見られることもしっかりと配慮した抜かりのないGoogle。さすがです。
次に、Appleマップで見たGoogle本社はどうかといいますと
3D表示すらしていません。潰れろと言わんばかりにぺちゃんこです。
↓ちなみにGoogle本社からほんの数百メートル離れたあたりまで3D化されています。
右上ピンがGoogle本社。
これはもう完全にわざとですね。
念のため見てみたところ、シアトルのMicrosoft本社は両者ともちゃんと3D化されてました。
こちらはもう意識していないのでしょうか。
こんなところでバトルを繰り広げていると言うのも苦笑いモードですが…
なんにしてもAppleマップには地図モードでがんばっていただきたい。
そんなこんなでボロカス言われているAppleマップですが、
私の場合、カラーリング、軽さはAppleマップの方が好みだったり、地図更新の早さも意外と評価できるポイント。
こと航空写真の3D表示に関してはAppleマップの方がリアルで良く出来ていると感じます。
特に山間部は凄くきれいなのです。ちょっと見てみましょう。
Appleマップで見た黒部ダム周辺
Google earthで見た黒部ダム周辺
Appleマップもがんばってるでしょ?
暗黒地帯になってる諏訪湖とかダメダメなところもございますが…
それはさておき本題。
この3D航空マップでAppleとGoogleが密かに対決しています。その確執ぶりをご覧下さい。
まず、AppleマップでApple本社を見てみましょう。
しっかりと3D化されて中庭や周辺をぐるぐる見ることができます。
ではGoogle earthで見たApple本社
ひどい…3D化されてはいますが、ここで世界中を魅了するデバイスが開発されているとは思えない廃墟のような状態。
これを直さないのでAppleが独自マップに走ったとすら思えます。
それではGoogle earthで見たGoogle本社
しっかりと3D化され本物を見ているかのような表示です。Apple本社との違いが凄い。
屋根の上にあるのは太陽光パネルでしょうか。上から見られることもしっかりと配慮した抜かりのないGoogle。さすがです。
次に、Appleマップで見たGoogle本社はどうかといいますと
3D表示すらしていません。潰れろと言わんばかりにぺちゃんこです。
↓ちなみにGoogle本社からほんの数百メートル離れたあたりまで3D化されています。
右上ピンがGoogle本社。
これはもう完全にわざとですね。
念のため見てみたところ、シアトルのMicrosoft本社は両者ともちゃんと3D化されてました。
こちらはもう意識していないのでしょうか。
こんなところでバトルを繰り広げていると言うのも苦笑いモードですが…
なんにしてもAppleマップには地図モードでがんばっていただきたい。
4 Comments
12月 th, 2012 1:39 PM
12月 th, 2012 3:38 PM
ぼらさんが迷わず事務所まで来れるマップができるのはいつでしょう。
12月 th, 2012 8:27 PM
このエネルギーをマップのブラッシュアップに向ければ良いアプリになりそうです。
12月 th, 2012 8:32 PM
都会よりも山間部から充実させています…震え声