【WordPress】関連エントリを表示するプラグイン

10月にここのデザインを変えて、もともと画像多め文字少なめなエントリが多かったので、画像を中心にしたテーマにしました。

最新のエントリなどほぼ全ての一覧にサムネールが付くのが効果があるのか、70-80%くらいだった直帰率が10-20%代に減って、ページビューが平均で3倍ほどに増えました。(ありがとうございます)

Quicklyticsでリアルタイムでアクセス状況が把握できるので、更新をがんばろうというモチベーションも上がってきます。

で、まあ今さらですが、関連エントリなんかを付けて無駄にページビューを増やせないものかと企むわけです。

アフィリエイトもステマもなんもやってないのに、一体何の意味があるのか深く考えることはやめよう。
Quicklyticsのグラフを見てにんまりするだけでよいのだ。


前置きが長くなりましたが、関連エントリを表示するプラグインがあるので使わせていただきました。
WordPress › Yet Another Related Posts Plugin « WordPress Plugins
基本的には、プラグインフォルダに入れて有効にするだけです。

レイアウトや表示場所を自由にいじりたい場合、
タイプ別に5種類のテンプレートが用意されているので適宜選択して修正します。

付属のyarpp-templatesフォルダの中身、yarpp-template-***.phpが使っているテーマのindex.phpと同じ階層に来るように、themes/テーマフォルダに移動。
テキストだけでよかったのでyarpp-template-list.phpを使いました。(もっと派手にするべきか)
設定はこんな風に。
screenshot_15.jpg

あとは、single.phpなど関連エントリを表示したい箇所に
<?php related_posts(); ?>

を記入して完了です。

それではみなさま、ワタシの楽しみのためにも無駄にページビューを増やして下さい。
よろしくお願いいたします。

You might also like

2 Comments

  • yamamoto2000

    1月 th, 2012 7:42 AM

    早速参考にさせていただきました 🙂
  • かむ

    1月 th, 2012 10:14 AM

    いい感じですね。キャンディーズ関連をたどりましたw

Leave Your Comment