Category
- Apple (180)
- Apple Goods (5)
- Application (39)
- iPhone&iPad (133)
- Misc (369)
- Tech&Tips (73)
- WordPress (18)
Recent Posts
-
5年ぶりの更新でお知らせ!CamCamからSignals.Styleへ引越し!
5月 4th, 2023
-
2018 iPhone 雑感 さよならTouch ID
9月 13th, 2018
-
ボーカルエフェクタをiPad+iRigでやってみた
5月 26th, 2018
-
CentOSなど各種ログから検索してアクセスの多いIPを抜き出す
5月 25th, 2018
-
ボーカルなんてやるからにはマイクにもこだわりたい
5月 16th, 2018
8 Comments
11月 st, 2006 1:34 PM
元に戻らなかったら、潔くキーの文字を全部修正液かなにかで塗りつぶせばいいと思います。
11月 st, 2006 1:42 PM
11月 st, 2006 4:50 PM
幸い、見本になる同じキーボードがごろごろと…
でも真っ白なキーボードもいいかもしれませんね。
ブラインドタッチの練習?
HiTsuさん
なくなってない限りなんとか….
11月 st, 2006 6:12 PM
11月 st, 2006 7:35 PM
もっと楽しいパズルになるであるよ!
で、全部ランダムにつけようぜー。しぶっ!
11月 st, 2006 10:53 PM
ちょっと早めの年末大掃除ですね。
11月 st, 2006 11:27 PM
なるほど〜 やってもいいかも。
ミスタイプしまくり?
けろちゃん
いかんいかん、仕事の効率おちまくりますがな!(;・∀・)
それこそ、OKAMURAさん流真っ白キーボードの方がいいかもしれん。
hamigakiさん
あの、気持ちわるい本体をなんとかしてくれ….
11月 nd, 2006 1:42 PM
ということでしたら、PFUのHappyHackingKeyboard Proはいかが?
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/hhkbpro2/nokeytop.html
これの旧型を愛用してます。
正確なタッチタイプが出来るようになりますが、他のキーボードを打てなくなるという副作用があります(笑)
とくにWindowsノートのJIS配列では、強い拒絶反応が出るようになりますので要注意です(^^;