iPod touch 5th ファーストインプレッション
カラーバリエーションも増えて完全なるフルモデルチェンジしたiPod touchが今日発売と言うことで早速ゲットしてきました。
Appleストア名古屋栄では、まだ展示してなくてレジ奥に陳列されていました。
各色各容量で5-10個くらいずつあるかどうかで数はそれほど無いようです。
開封!
iPhone 5に合わせて4インチ液晶になったのとEar PodsとLightningケーブルが付いてます。目新しいところではストラップが標準で付いてます。
背面は、カメラレンズがiPhoneより大きく色も鮮やかだし、黒い通信エリアとストラップボタンなど全体に賑やかな感じがします。
ストラップの質感はイマイチです。このイマイチ感は、純正付属品では歴代ナンバーワンの残念具合だった初代iPadカバーを思い出します。
サードパティーからいいのが出せるようにわざと変なのにするパターン?
ストラップはイマイチですが、このストラップを付ける金具が押すと飛び出し、また押せばしまえるというボタン状になっていて良く出来ていてます。
これはストラップホールの革命と言っていいでしょう。(大げさ)

背面は角がカーブした全面アルミで、鏡面ステンレスでさらに薄かった先代touchの方が持ちやすく感じましたが、角がない分iPhone 5より手に馴染んでくれます。
そして軽いです。
iPhone 4Sから5にした時に4Sが重く厚く感じましたが、今度はiPhone 5が重く厚く感じてしまいます。
A5チップのせいかiPhone 5と比べると若干もたつき感がありますが、動作も良好ですね。
これまでもですが薄さ軽さはiPhoneよりtouchの方が上回っていて、両方手に取ると、実はtouchがiPhoneの完成形ではないかといつも思うのですが、今回もまたtouchの完成度はなかなか素晴らしいです。
iPhone 5のテザリングでtouchを使うという訳の分からないことをしてしまいそうです。
Appleストア名古屋栄では、まだ展示してなくてレジ奥に陳列されていました。
各色各容量で5-10個くらいずつあるかどうかで数はそれほど無いようです。
開封!



サードパティーからいいのが出せるようにわざと変なのにするパターン?
ストラップはイマイチですが、このストラップを付ける金具が押すと飛び出し、また押せばしまえるというボタン状になっていて良く出来ていてます。
これはストラップホールの革命と言っていいでしょう。(大げさ)

背面は角がカーブした全面アルミで、鏡面ステンレスでさらに薄かった先代touchの方が持ちやすく感じましたが、角がない分iPhone 5より手に馴染んでくれます。
そして軽いです。
iPhone 4Sから5にした時に4Sが重く厚く感じましたが、今度はiPhone 5が重く厚く感じてしまいます。
A5チップのせいかiPhone 5と比べると若干もたつき感がありますが、動作も良好ですね。
これまでもですが薄さ軽さはiPhoneよりtouchの方が上回っていて、両方手に取ると、実はtouchがiPhoneの完成形ではないかといつも思うのですが、今回もまたtouchの完成度はなかなか素晴らしいです。
iPhone 5のテザリングでtouchを使うという訳の分からないことをしてしまいそうです。